今日は土曜日。
珍しく時化のタイミングとあい、そろそろはじまってるかなぁと思っていた、西ノ島の釣査と、新規ポイントの開拓に行ってきた。
今日のメインは、新規開拓なため、まずはさくっと寄り道から。
一本キャッチしたものの、後が続かない。

60㎝ちょっとといったところか。
では本日の本命、磯開拓へ。
結論から言うと、今回の目的地には到達することが物理的に不可能だった。
場所は、イザナキの右側の奥にある、外浜との間の岬である。
儂は、片道3時間ほどかけて、降りられると予想したところまで行ったが、最後が滝になっており、降りることはかなわなかった。
もし興味がある方は、右側は途中までしか行けないことを覚えておくといつの日か役立つかもしれない。
儂は後日、泳いで行ってみたが、時化ている日は、上陸が難しそうに感じた。
地元の釣り師曰く、なぜかあのポイント周辺は魚が少ないそうなので、無理していくことはないのかもしれない。
先月の台風のすさまじさの鱗片が残っていた。
なんと、外浜からイザナキへ上る道路がほとんど陥没していたのだ。

儂はチャリだから何とか超えていけたが、牛飼さんには相当な打撃になっていることだろう。
だらだらと、開拓の苦労を書き綴っても仕方ないので、今回はこのあたりで。